アフィリエイト初心者の方、広告主選びで悩んでいませんか?ブログを書いてASPと提携までできたものの、いざログインすると広告の数が多過ぎてわからない・・・。
そもそも自分の記事と相性のよいアフィリエイト広告を探せないってい人も結構います。本来は先に広告の候補を探してからサイトを作るものですが、初心者のうちはまずはブログを書く作業に追われて広告選定まで手が回らない人もいますよね?
実は成功の8割は適切な広告主選びで決まるんです。
今回は、私の経験も交えながら、初心者の方でも取り組みやすい広告主の選び方について、具体的なポイントをご紹介していきますね。広告主選びのコツさえ掴めば、アフィリエイトはぐっと楽しくなりますよ。
1. 広告主選びで絶対押さえたいポイント
アフィリエイトで安定した収益を得るためには、信頼できる広告主を選ぶことが大切です。ここでは、広告主選びの際に特に気をつけたいポイントについて、実践的なアドバイスを交えながらご紹介します。失敗しないための基礎知識として、しっかりと押さえておきましょう。
- 新規の広告主
- 確定率が高いもの
- 成果地点が低いもの
- 報酬単価が高いもの
- 息が長い広告
- 自分のジャンルと相性の良い広告
- 代替手段がある広告
- 安い写真で証明しやすい広告
- ウェブ広告限定のものを選ぶ
- 本当に紹介したい商品広告を選ぶ
- seo難易度の低いものを中心に広告を選ぶ
全部は満たすことができなくても、自分なりの優先順位をつけることで、広告選びが楽になるかと思います。
ここでは、広告主選びの際に特に気をつけたい5つのポイントについて、実践的なアドバイスを交えながらご紹介します。失敗しないための基礎知識として、しっかりと押さえておきましょう。
1,知名度が高い広告主は信頼感抜群!安心して紹介できる
誰もが知っている有名企業の商品やサービスって、読者さんにオススメしやすいですよね。例えば、大手通信キャリアのスマートフォン契約や、全国チェーンの英会話スクールなどは、読者さんの心理的なハードルが低くなります。
- ブランド認知度
- メディア露出度
- 企業の信頼性
特に初心者のうちは、こういった知名度の高い広告主から始めるのがおすすめです。なぜなら、商品やサービスの説明に時間をかけなくても、読者さんがすぐにイメージできるからなんです。
2,成果地点が低く承認スピードの速い広告主を探す
続いては成果地点が低い広告を優先的に選ぶというものです。
- ダウンロードすれば成果とみなす
- 資料請求してきちんと家に届けば成果
- WEBのオンライン講義に参加すればok
初心者の方がよく手を出すマッチングアプリ・vod・後は英語学習などですね。
来店プログラムというのは登録者がお店に行って初めて「どこのメディアからお客さんを呼んだのか?」を調べるわけで、発生から確定までに時間がかかってしまいます。
それを避けモチベーション維持のために、承認の早い広告主を選ぶのもポイントです!
- デジタルコンテンツ
- オンラインサービス
- 資料請求系
これらは比較的早く承認される傾向にあります。承認までの期間が長いと、どうしてもやる気が下がってしまいがちですから、始めたばかりの方は特に意識してみてくださいね。
3,新しい広告主はリスクとチャンスの両方がある
まず、初心者でも勝負をかけられるのが新しい広告です。ASPの新着のところに出てくるかと思いますが、これは大きなチャンスと同様にリスクもはらんでいます。
新しいジャンルと商品名は伸びることもありますし、一瞬のうちに撤退することだってあります。一生懸命記事を書いても、広告主がいなくなったら商標レビュー記事はかなりむだになりますね・・。
リンク切れも置きますし、作った時間が無駄になる。
ただ、何かを得るためには何かを失う必要があるってことで、賭けにでることで大きな成果を得る可能性を含んでいます。
気をつけなけいけないのは波に乗って商品が売れても、いきなり広告主やASPが自社メディアを立ち上げてあなたのライバルになり得るってことです。
今までこういうの少なかったのですが競合増えてから目立つようになりました・・。ただ、チャンスがあることは間違いないですし、個人は意思決定が早くスピードで勝てます。
新着はweb広告優先の案件もあるので注目する
新着案件は広告主も気合をれていることもありまして、「web限定」で是非ともブロガーさん、アフィリエイターさんに「ジャンル特化のサイトを作って欲しい」なんていう意図もあり、他のメディアは使わないから作ってというケースがあります。
- 販売ページに電話番号がない
- ネットで売れているというPR
- SNSのインフルエンサーを利用
こんなのが特徴的です。
その先がクローズド案件と言われるもので、「こんなのも実はアフィリエイト広告だったの?」というもあるのですが、これは自分のメディアが大きくなって信頼がないと提携できないことも多いです。
お問い合わせ窓口作っておくとかなり頻繁に提携の依頼が来ますよ。ただし、サイトのジャンルと関係なく片っ端から送るテレアポ営業みたいなものもあるのでそこは注意。
「先にお金を払ってくれたら紹介してあげる」などは詐欺広告のケースもあるので注意してください。急に電話でお問い合わせが来たら要注意!!
よくわからない広告掲載の依頼が来たら必ず会社の情報を調べましょう。くれぐれもクレジットカードや銀行の暗証番号・ブログのパスワードなど、絶対教えてはいけないものは伝えてはダメ。
きちんと中に入って別の商品で大手を扱っていれば問題ないかと。
トレンドに便乗すると後から広告ができて独り勝ちすることも
これまた初心者が稼ぐ手段の一つなのですがトレンドに便乗しておく後から広告が出て大きな成果につながるっていうケースです。
仮想通貨案件が代表ですが、毎年日経トレンドで上がってくるキーワードのいくつかは商品訴求のキーワードとして本当にヒットします(ヒットさせるようにテレビなどで宣伝するので)
トレンド雑誌の予測キーワードを見て扱う広告を決めると逆張りで一気に稼げるなんて言うのもネットの面白いところです。
店舗と違って光熱費や人件費などの維持コストがかかりませんし、先にサイト作成の時間投資しておいて「知名度が増えたら儲かる」という株式のような方法ですね。
4,報酬単価と成約率(確定率)を見て選ぶ
新着広告と反対に安定的な収益源となりやすいのが確定率が高い広告です。何度も確定されていて報酬が支払われた跡があるってことは、アフィリエイト広告に力を入れているケースが多いです。
息の長い広告主を選ぶ
ざっとジャンルを眺めてみて確定率順に並び替えてEPCや確定率が高い広告を中心にサイト設計を考えていくと、息の長い資産型のブログができるかと思います。
自分が恋愛とか仕事を見本サイトとして作って、おすすめジャンルとしているのは確定率も長く、長続きているからというのが理由の一つです。
ちなみに、広告で長続きするのは利用者が増えても人手が増えないものです。プログラミングが対応するので1度作ってしまえば後は集客=広告に力を入れればいいようなもの。
これらのサービスには在庫切れというリスクがほぼないです。
- マッチングアプリ=利用者が勝手に行動
- レンタルサーバー=webの保管庫を貸し出し
- ゲームソフト=アップデートの対応で済む
- Fx=利用者同士が取引をして戦う
いわゆるプラットフォームビジネスに近いものでwebの場合は土地の面積が限りなく無限に増やせるので、その性質にあったものです
単純に報酬単価だけを見るのはちょっと危険です。大切なのは「成約率×報酬単価」という掛け算の考え方。
例えば、1件あたり1万円の報酬よりも、3000円の報酬でも成約率が高い方が、結果的に収益は上がるんですよ。
- 商品の価格帯
- ターゲット層の購買力
- 競合の多さ
これらの要素で決まってきます。
5,数量限定や期間限定!注目度が高まる「限定商品」広告主の魅力
期間限定キャンペーンや数量限定商品を扱う広告主は、読者さんの反応が特に良くなります。「今だけ」「限定」というキーワードには、人を動かす不思議な力があるんです。
- セール情報をこまめにチェック
- 季節商品を先取り
- キャンペーン開始直後の発信
このような案件はSNSアフィリエイトとも相性が良く、常にチェックしておいても良いでしょう。Amazonや楽天のセールス時期は本当に初心者でも売れやすいですよ。
6,代替手段がある広告も探しておく
成果報酬のアフィリエイトで何が怖いかって案件停止なんですよ・・。アフィリエイト報酬6000円のものが2000円に下がったら月の売り上げ1/3です。
企業もABテストのためにアフィリエイト広告を一時的に扱っているだけで売れなければすぐに撤退、売れると分かったら自社メディアで展開みたいなことがよくあります。
ランキング形式を作った時に商品がなくても変わりがある状態にはしておきたいもの。
1つのテーマに関して最低5個は欲しいかな。逆にオンリーワンで他に選択肢がない広告を見つけると独り勝ちできるっていうケースもあります。
知られていない名店の発掘ということで広告主にも感謝されるしアフィリエイトの醍醐味であるので余力の範囲でチャレンジしてもいいかと。
7,写真訴求がしやすい広告を選ぶ
本格的にChatGPTを始めとしてAIツールが話題になって1年程度。
あと数年で本物と見分けがつかない写真動画も作れるようになるとは思いますが現状は「その商品本当に使っているの?」という証明がしやすいものを選ぶって言うのもおすすめ。
化粧品や食品・ファッション・おもちゃやガジェットなどはやっぱり手に取って感触を伝えることで信頼が生まれます。
写真がなければ外注さん頼んで100円ぐらいで手に入れることもできます
8,SEO難易度の低いキーワードが多い広告を選ぶ
他にも難易度の低い広告選びがあります。
まずは広告周りのキーワードでSEO難易度の低いものだけを中心にAIと外注で記事を書きまくってしまい、アドセンスで月に数万ぐらい稼げてから、キーワードの合わせた広告を選ぶという戦法です。
ざっくりとジャンルは決めた方がいいですが、まずは関連語で上位表示させまくってアクセスを稼ぐことを第一目標にする。
そうすれば毎日の売り上げが少しずつ出ますし、モチベーションが維持できます。
- 広告ジャンルを選ぶ
- 広告のカテゴリキーワードをツールに入れる
- 難易度の低いもので書けそうなものを書く
シンプルですしね。
あんまり書くとすでに稼いでいる人に目をつけられて怒られそうなんですが・・・こういう奴。
社会で困っている人がいて、さらにWEBのニーズがあるからそこに合わせたサイトを作ってくと言う意識です。
ツール組み合わせると最も効率的にいけるんですけど、今のSEOならこれを提案するかな・・・メンバーさんにもテーマ決められない人はこのやり方でまずは0→1万を突破しようぜ!ってことでやってもらっていて、割と結果良好です。
2. 自分にぴったりの広告主を見つける方法
アフィリエイトで継続的に結果を出すには、自分に合った広告主選びがカギを握ります。ただ単に報酬額だけを見るのではなく、自分の強みを活かせる広告主を見つけることで、より自然な形でプロモーションができるようになりますよ。
では、具体的な選び方のコツを見ていきましょう。
自己アフィリエイトの活用法!自分で試せる広告主を選ぶ
実は、アフィリエイト初心者の方にとって、最初の一歩として自己アフィリエイトはとても有効なんです。なぜなら、実際に使った経験があると、商品やサービスの魅力を具体的に伝えられるからです。
- 日用品のお試しセット
- 無料会員登録系サービス
- 初回限定キャンペーン
商品レビューを書く際は、「使ってみて良かった点」だけでなく「最初は気になった点」なども正直に書くと、より信頼感のある記事になりますよ。
趣味を活かす!興味に合ったジャンルで広告主を選ぶポイント
みなさん、好きなことって書きやすいですよね?例えば、ゲームが好きな方なら、ゲーム関連グッズの広告主。
料理が得意な方なら、キッチン用品や食材の広告主。そんな風に、自分の趣味や特技に関連した広告主を選ぶと、記事作りがグッと楽しくなります。
- アウトドア用品
- 美容・コスメ
- 電子機器・ガジェット
- ペット用品
興味があれば思わぬ広告主が見つかるものです!最後は自分でサービスを作る人だっているんですよ。
ユーザーの信頼を得やすい定番ブランド広告主の選び方
長年市場で愛されているブランドって、それだけで一定の信頼感がありますよね。こういった定番ブランドの広告主を選ぶことで、読者さんの不安を軽減できます。
信頼度チェックポイント:
- 創業年数
- 口コミ評価
- アフターサービス
- メディア掲載実績
ただし、競合も多いので、独自の切り口を見つけることが重要です。例えば、「30代主婦が実際に使ってみた」「在宅ワーカー目線でレビュー」など、特定のターゲット層に向けた視点を持つと差別化しやすくなりますよ。
リピーターを狙う!普段使いできる商品を扱う広告主を探す
一度きりの高額報酬も魅力的ですが、実は定期的に使う商品の方が長期的には安定収入につながるんです。
- サブスクリプションサービス
- 日用消耗品
- 健康食品
- 定期メンテナンス系
こういった商品は、一度満足してもらえれば継続的な購入につながりやすいため、じっくりと信頼関係を築いていけます。
3. 高報酬狙いならコレ!人気カテゴリー別おすすめ広告主
ある程度アフィリエイトに慣れてきたら、次は高報酬案件にチャレンジしてみましょう。ただし、報酬が高い分、それなりの工夫も必要になってきます。カテゴリー別に、成功のポイントを詳しく解説していきますね。
就職や転職系で高額報酬を得るならこの広告主がおすすめ
転職関連は、一件あたりの報酬が高額になりやすい人気分野です。特に、以下のような広告主は要チェック!
- 業界特化型エージェント
- スキル別マッチングサービス
- 第二新卒向けサービス
成約のコツは、職種や業界を絞り込んで、その分野に特化した情報を提供すること。例えば「IT業界未経験転職体験談」や「保育士からの転職事例」など、具体的な切り口で情報を発信すると反応が良くなります
クレジットカードやローン広告主で成果を狙う方法
金融系の広告は報酬が魅力的ですが、ただ紹介するだけでは難しい分野でもあります。読者さんの不安や疑問に寄り添った情報提供が大切になってきますよ。
- 年会費の明確な説明
- ポイント還元率の比較
- 審査基準の解説
特に効果的なアプローチ方法として、「学生におすすめのクレジットカード」「主婦向け還元率比較」など、ターゲットを明確にした記事作りがおすすめです。あとは、以下のような不安要素を丁寧にフォローすると、より信頼感のある記事になりますね。
スキンケアや美容分野の高単価広告主選び方
美容系の商品って、みなさんけっこう慎重に選びますよね。だからこそ、以下のような信頼性を高める工夫が重要になってきます。
- 成分表示の明確さ
- 返品保証制度
- 使用者の口コミ実績
- 製造会社の透明性
効果的な紹介方法として、「乾燥肌改善」「ニキビケア」など、悩み別に商品をピックアップするのがおすすめ。具体的な使用感や経過写真があると、さらに説得力がアップしますよ。
高単価×安定収入!不動産系広告主のメリットと選び方
不動産関連は報酬単価が高く魅力的な分野ですが、情報の正確性が特に重要です。例えば、賃貸情報サイトや住宅ローン比較サービスなどは、以下のようなポイントをしっかりチェックしましょう。
- 物件情報の更新頻度
- 手数料の透明性
- 問い合わせ対応の質
- 口コミ評価の傾向
これらを調べ上げ地元の住宅環境と共にキーワード選定して売っていくというのが個人のやり方です。たんなるまとめサイトでは競合ジャンルに勝てないので要注意。
成果を出すための広告主選定と実際の運用のコツ
ここまで色々な選び方をご紹介してきましたが、実際の運用では、もう一歩踏み込んだ戦略が必要になってきます。最後に、実践的なテクニックをお伝えしていきましょう。
提携審査なし!即時提携できる広告主で早く収益化
初心者さんにとって、審査の壁って気が重いですよね。そんな時は、即時提携可能な広告主から始めるのがおすすめです。
- 無料サービス登録系【アプリ・転職・占い】
- サンプル商品請求系【コスメ・宅配】
- 資料請求プログラム【習い事・結婚相談所】
これらは比較的敷居が低く、すぐに活動を始められるメリットがあります。ただし、成果報酬は控えめなので、経験を積みながら徐々にステップアップしていく形がベストですね。
クリック後の離脱を防ぐ!わかりやすいLPを持つ広告主の見極め方
よく見かける失敗として、クリック数は多いのに成約に結びつかないケースがあります。実は、広告主のランディングページ(LP)の質が大きく影響しているんです。
- シンプルな導線設計
- 明確な価格表示
- 分かりやすい特典説明
- スマホ対応の見やすさ
自分がユーザー目線でLPを見て、「分かりにくい」と感じたら、他の広告主を検討した方が無難です。特に初心者のうちは、シンプルで分かりやすいLPを持つ広告主を選びましょう
ランキングで選ぶ!注目度の高い広告主を活用する
ASPのランキング情報って、意外と使えるんですよ。でも、ただ人気があるからという理由だけで選ぶのは危険です
面白いのが、実はランキング上位の広告主より、急上昇中の新規参入組の方が穴場だったりするんです。なぜかというと、ライバルが少ない時期に参入できるからなんですよ。
- 前月比の伸び率確認
- 成約条件の変更有無
- 特別キャンペーンの実施状況
定期的に見ておくと業界の動きがみられます。1つのASPだけではなく2~3社見ておくとジャンルと広告の流れが見えてきますよ。
自分の興味中心に広告を選ぶ際の注意点
最後に自分中心で広告主を選ぶことの危険性についても失敗を元にお伝えします。
漫画ビンテージって知ってますかね?なくなったお父さんが伝説のビンテージバイヤーってことで、古きよきものに主人公が目覚めていくストーリーです。
「他がどういっても自分の推しをうりたい!」っていう気持ちがあって漫画を読む分には楽しいです。
だって。好きなもの・普段使っているもの・自分の興味関心のあるものを読者が購入してくれて、その収益でまた新しい商品を買ってレビューして・・・って理想じゃないですか?
共感してもらってうれしいし、自分の懐にもお金が入る・・・。アフィリエイトブログを続けて少しでもいいから報酬を得たいという人には向いている広告選びの基準ですが・・・。
ジャンルによってはものすごく難易度が高く、検索ニーズもないし、そもそも「それネットでは買わないでしょ?広告主もいないでしょ?ネットにお金流れないよね?」
っていうものがあるのでリスクはお伝えしたい。
- 骨董品・コーヒーカップ・・・割れそう・実際手に触りたい
- お遍路巡りの旅行・・・お金をかけないシニアが来る
- マイナーフィギュア・・・知名度がなく検索ボリュームがない
・・・これで失敗した経験があります。
まあ、アフィリエイトなんで余力の範囲で楽しむのは良いですが、「初心者が楽に稼げるか?」と言われたら自分の答えはNoです。
好きを中心に広告を選ぶなら戦略が必要
じゃあ、無理か?嫌いなもの・使ってもいないを紹介するなんてステマみたいだし、興味も関心もない仕事・働きたくない職場で働き続けるようなものだ・・・。
ってなりません?
で、自分は好きでも勝負できると思っているのですがそこには戦略があります。
- 商品の前に自分を売る
- 商品にまつわる世界観を売る
これができる人は最強なんですけど、難易度が高い。
一例をあげるなら戦後の英語教育です。
アメリカに負けて「鬼畜米英」の言語を学ぶなんてまっぴらだと思っていた日本人にどうやって英語を広めたか?というエピソード。
- 美人の英会話講師を送り込む
- ハリウッド映画を無料で見せる
- 海外ロックミージックを日本で流す
- 最後に英語を売り込む
戦略としてですが、資源のない焼け野原の日本に一流の先生が英語教育の前に送り込まれたわけですよ。
それをみて「ん・・・??なんか金髪の先生かわいい・・・あれ?英語ってそんな世界?・・・ビートルズ?イケてる!?じゃあちょっと教科書に入っているけど英語学んじゃおうかな?・・もはや英語ないと生きていけない???」
…ハイ自分はファッションと音楽に洗脳されてバカ高い料金払って留学しました(-_-;)
…海外の金髪美人は自分より身長が高い人ばかり、割と気が強いと知らずに当時はショックを受けたものです(笑)
広告選びでよくあるQ&A
- 初月からの収益は期待できる?
-
まずは月1-2万円を目標に。そこから徐々にステップアップしていくのがおすすめです。
- 複数のASPに登録すべき?
-
最初は1-2つに絞って、商品理解を深めることをお勧めします。ASPは登録難易度もあります。
- 審査に落ちたらどうする?
-
まずは審査なしの広告主からスタートして、実績を作っていきましょう
- 広告を決めないでスタートはアリ?
-
その場合は検索ボリュームと競合度だけは調べましょう。アドセンス単価もしらべておくといいですよ。
このように、アフィリエイト広告主選びは、戦略的かつ段階的なアプローチが重要です。決して一朝一夕には成果は出ませんが、この記事で紹介したポイントを意識しながら、じっくりと取り組んでいけば、必ず結果は付いてきます。
迷ったときは、この記事に立ち返って、自分に合った広告主を探してみてくださいね。
今回の記事で分からないものは質問どうぞ!少しずつ頑張ろう!!