MENU
ブログ作成無料講座はコチラ

アフィリエイトの初期費用は無しでOK!いきなりお金がかかるわけがない!

今回はアフィリエイトを始めようと思っている人に、必要経費の話をリアルにしていこうと思います。

そもそも「アフィリエイトのメリットは、スタート時にお金がかからないこと」と言われる一方で、無料情報をあさると有料がベストと書いてある。

始めるためには○○のレンタルサーバーがよい。有料のワードプレステーマを使うべき、サイト解析ツールをそろえた方が良いという意見も多く見られますね。

他にもネットで見てみると初期費用20万とか場合によっては50万とか70万なんてありえない数字も見かけますね?

そもそも「ブログ=ライフログ(生活記録)」という話ならば好き勝手無料ブログで記事を書けば良いだけです。

ただアフィリエイトとなると話が違ってきます。

収益化を目指した瞬間ライバルが生まれます。実際どれくらいアフィリエイトには費用がかかるのか?完全無料で上を目指すのは無理なのか?本音で話しますね!!

目次

アフィリエイトは本当に無料で始められる?初期費用のリアルを知ろう

「無料でアフィリエイトを始められる」なんて話を聞いたことありますよね。実はこれ、半分は本当で半分は嘘なんです。確かに、SNSを使えば初期費用0円でスタートできます。

でも、本格的に稼ぎたいなら、ちょっとした投資が必要になってきます。これから、アフィリエイトの初期費用の実態について、詳しく解説していきますね。

アフィリエイトの初期費用として最低限かかるものリスト

必要なもの費用の説明平均的な費用
ドメインアフィリエイトサイトのURLとして使用する
○○com/netなど料金が違う
約1,000円〜15,000円/年
レンタルサーバーサイトのデータを保存し、インターネット上でアクセスさせるため。約300円〜2,000円/月
ウェブサイトのデザインツールアイキャッチや挿入画像など、画像を加工・編集する無料〜数万円
コンテンツ記事やブログポストなどのコンテンツ。自分で作成する場合は無料ですが、外注する場合は費用がかかります。無料〜記事ごとに数千円〜数万円
SEOツールサイトの検索エンジン最適化を支援するツール。無料〜数千円/月
広告サイトや製品を宣伝するための広告。必須ではありませんが、アクセスを増やすために利用されることがあります。任意
Wi-Fiインターネット接続に必要。約2,000円〜5,000円/月
光通信高速インターネット接続。
Wi-Fiと合わせて考えることが多い。
約4,000円〜8,000円/月
スマートフォンアフィリエイト活動の管理や研究に使用。約5,000円〜15,000円/月(プランによる)
マウスやその他の備品作業効率を上げるためのパソコン周辺機器。約1,000円〜10,000円(一度の購入)
WordPressテーマサイトのデザインと機能性を向上させるためのテーマ。無料ブログでやる人もいる。無料〜約15,000円(一度の購入)

アフィリエイトを始めるとき、何にお金がかかるのか気になりますよね?

実は、必要最低限の費用はそれほど高くないんです。でも、ちょっとした投資で効率がグッと上がることもあります。


まず、絶対に必要なのはインターネット環境とパソコンです。でも、これらは普段の生活でも使っているものだと思うので、新たに買う必要はないでしょう。


次に考えたいのが、ブログを作るための費用です。無料ブログサービスを使えば、文字通り0円でスタートできます。でも、本気で稼ぎたいなら、有料のサーバーとドメインを借りるのがおすすめ。

  1. レンタルサーバー
  2. ドメイン
  3. ウェブデザインツール

これらの合計で、月に1,000円程度から始められます。年間で考えても1万円ちょっとです。コーヒー1杯分の節約で十分カバーできる金額ですよね。


ただし、注意してほしいのは、これはあくまで「最低限」の費用だということ。

より効率的に稼ぎたい場合は、追加の投資が必要になることもあります。

例えば、SEOツールや画像編集ソフトなどです。でも、これらは始めてみて、本当に必要だと感じてから検討しても遅くありません。


大切なのは、自分のペースで少しずつステップアップしていくこと。最初から完璧を目指す必要はないんです。小さな成功を積み重ねていけば、いつの間にか大きな成果につながります。

ドメインとレンタルサーバー:アフィリエイトの基盤となる費用

タイトル月額料金設定と管理画面容量・スピードジャンル制限自動
バックアップ
トラブル対応
エックスサーバー約1000円(定額)使いやすい早く安定アダルトNG
出会い系は△
あり電話対応あり
チャット
メール
シン:エックスサーバー約1000円(定額)普通
WP運用向き
早いアダルトOKあり電話・チャット
メール
コノハサーバー約1000円(ポイント)割と楽
WP設定が楽
早く安定アダルトNG
出会い系は△
手動チャット
メール
ミックスホスト約1000円(定額)複雑普通アダルトOK
海外の人も使える
手動メール
カラフルボックス約1000円複雑普通アダルトOK手動チャット
メール
ロリポップ/ヘムテル110円~(定額)初心者向き普通アダルトNG
ギャンブルNG
出会い系も微妙
手動メール
サクラサーバー100円~(定額)複雑早く安定ギリギリアダルトNG
風俗はOK

手動メール

ドメインとレンタルサーバー、聞いただけで難しそうに感じませんか?でも、実はこれらはアフィリエイトの「家」のようなものなんです。

ドメインは、あなたのサイトの住所。例えば、「www.あなたのサイト.com」という具合です。

これがあることで、読者があなたのサイトを見つけやすくなります。費用は年間1,000円から15,000円くらい。長く使うものなので、好きな名前を選びましょう。

レンタルサーバーは、その「家」の土地代と考えてください。ここにあなたのブログの内容が保存されます。月300円から2,000円程度で借りられます。

  • 安いプラン:表示速度↓
  • 中級プラン:安定運用○
  • 高級プラン:大量アクセス◎

最初は安いプランで十分です。アクセスが増えてきたら、徐々にグレードアップしていけばOK。

ここで大切なのは、無料ブログと何が違うのかということ。確かに、無料ブログなら初期費用0円で始められます。でも、自由度が低く、広告が強制表示されたりするんです。

有料のドメインとサーバーを使えば、自分だけのブランドを作れます。Google検索でも有利になりやすいんですよ。「初期費用を抑えたい」という気持ちはわかります。でも、長期的に見れば、この投資は必ず回収できるはず。

戦略別アフィリエイト:初期費用の違いを比較

アフィリエイトって、実はいろんなやり方があるんです。SNSを使う方法、ブログを書く方法、はたまた広告を使う方法まで。それぞれに特徴があって、もちろん初期費用も違ってきます。

  • とにかく無料にこだわるのか?
  • 差別化できるところにお金をかけて楽に勝負したいのか?
  • 弱点や時間を補うために投資できるのか?

初期費用0円で誰でも参加できる=今この瞬間にライバルが増えつづけている

この現実だけは忘れてはいけないと思います。

個人が戦うなら戦略がなければ勝てません。

強くてニューゲームの人がいつでも参加できることを忘れてはいけないのです。

ここでは、主な戦略ごとの初期費用を比較しながら、あなたに合った方法を一緒に探していきましょう。予算や目標によって最適な選択肢が変わってくるので、じっくり考えてみてくださいね。

SNSアフィリエイトの魅力:初期費用0円で始められる方法

メディア初期費用/利用世代メリットデメリット
Twitterアフィリエイト無料(20代~40代)
プレミアムは2000円
バズりやすい
#検索が流行る
ブロックが多い
facebookアフィリエイト無料(30代~40代)ビジネス色が強くてもOK拡散力は弱い
YouTubeアフィリエイト無料 (全世代が使う)セールス力が強い
SEOの要素もある
読者数1000人
総再生時間4000の壁
Instagramアフィリエイト無料(10代~40代)信頼度が高い
フォロワーが増えやすい
1万人まで投稿内にリンクが貼れない。
ティックトック無料(10代~20代)フォロワーが増えやすい
動画が短くても良い
利用世代が限定的
フォロワーの壁

SNSを使ったアフィリエイト、実はこれが一番お手軽に始められる方法なんです。Twitter、Instagram、YouTubeなど、普段から使っているSNSを活用するので、特別な準備も必要ありません。


最大の魅力は、文字通り初期費用が0円だということ。アカウントを作るのも無料、投稿するのも無料。お金をかけずに始められるので、「アフィリエイトに興味はあるけど、失敗が怖い…」という方にピッタリです。

  • Twitter:つぶやき感覚で
  • Instagram:写真で魅せる
  • YouTube:動画で説明

ただし、注意点もあります。SNSは気軽に始められる反面、収益化までの道のりが長いことも。多くのフォロワーを集めるのに時間がかかりますし、突然のアカウント停止のリスクもあるんです。

あまりSNSの投稿内容を保存している人は少なく、突然のインスタ凍結で全部写真が消えて何もかも失った・なんて話も聞きます。

Twitterプロ料金

近はツイッターもブルーバッジが登場して徐々に複数アカウントのコストがかかるようになってきてます。

ずっとアフィリエイト商品をつぶやいているTwitterアカウントをあなたはフォローしようとは思わないですよね?

逆の立場で考えれば分かることです。


それでも、「とにかく始めてみたい!」という方には、SNSアフィリエイトがおすすめ。費用をかけずに経験を積めるので、アフィリエイトの基本を学ぶのに最適です。


成功のコツは、自分の得意分野や好きなことについて発信すること。無理に商品を押し付けるのではなく、自然な形で紹介できるようになれば、フォロワーも増えていきますよ。

無料ブログvs有料ブログ:メリット・デメリットを徹底比較

ブログ名ドメインの強さ/ahrefsアフィリエイト機能特徴
(デメリット)
集客機能月額有料プラン

アメーバブログ

UR82
DR90
サブディレクトリ
Ameba Pickアダルト・情報系NG
派手にやると削除
いいね・読者登録・オリジナルランキング・
スタッフピックアップ
198円(容量増)
1,027円(広告なし)

ライブドアブログ
UR81
DR87
サブドメイン
ASP・アドセンス更新しなくても
PCは広告なし
独自ランキング無料だが
スマホは強制広告


FC2ブログ
UR83
DR91
サブドメイン
ASP・アドセンスアダルト可能
カスタマイズ自由
更新しないと広告
独自ランキング
「いいね」機能
275円
(広告なし)

はてなブログ
UR84
DR91
サブドメイン
ASP・アドセンスドメインが強く集客手段もあり
商標ばかり書くのはNG
はてなブックマーク
はてなグループ
ホットエントリー
関連記事表示
600円~

シーサーブログ
UR74
DR74
サブドメイン
ASP更新しないと
強制広告
独自ランキング330円~

A8ファンブログ
UR46
DR75
サブドメイン
ASP(主にA8)更新しないと
強制広告
独自ランキング無料
スマホも広告なし

SSブログ(旧ソネット)
UR49
DR76
サブドメイン
ASP表示速度が遅い
更新しないと強制広告
独自ランキング
いいね(nice)
月額280円

blogger
UR41
DR95
ASP・アドセンスカスタマイズ難
SEO対策できず
特になし無料

WordPress.com
UR44
DR93
アドセンス可能ワードプレスの貸し出しで強制広告特になし620円
1850円

NOTE
UR81
DR91
上がりやすい
Amazonのみ記事販売可能
アクセス解析使えず
いいね・フォロー
スタッフピックアップ
関連記事表示
500円
goo/エキサイト/ココログ/忍者ブログとにかく弱い制限あり特別なメリット無し
バックリンク用
独自ランキング課金の意味なし
WIX,jindo,地方ブログとにかく弱い制限ありバックリンク用地域限定の話題なら課金の意味なし

ブログを始めるとき、まず悩むのが「無料ブログにするか、有料ブログにするか」ですよね?

それぞれにメリット・デメリットがあるので、じっくり比較してみましょう。


まず、無料ブログのメリットは、文字通り初期費用がかからないこと。すぐに始められるので、アフィリエイトに慣れるまでの練習にはぴったりです。有名どころでは、はてなブログやアメブロがあります。

  • 初期費用:0円
  • 簡単操作:◎
  • カスタマイズ:△

ただし、デメリットもあります。強制的に広告が表示されたり、デザインの自由度が低かったりするんです。


一方、有料ブログ(自社サイト)のメリットは、自由度の高さ。好きなようにデザインできますし、独自ドメインが使えるので信頼性もアップ。

SEO(検索エンジン最適化)の面でも有利です。

初期費用:月1000円程度〜
カスタマイズ:◎
信頼性:◎

デメリットは、やはり費用がかかること。また、サーバーの管理など、少し技術的な知識も必要になります。


では、どちらを選ぶべき?正直、長期的に見れば有料ブログがおすすめです。

でも、いきなり有料から始めるのが不安な人は、無料ブログで練習してから移行するのもアリ。大切なのは、「始めること」。完璧を目指さず、まずは一歩を踏み出してみましょう。


節約のコツは、最初は必要最小限の機能だけで始めること。高機能なサーバーやプラグインは、本当に必要になってから導入しても遅くありません。

また、更新頻度を保つことも大切。放置されたブログは、せっかく払った費用が無駄になってしまいます。

WordPressで始める場合の初期費用と選び方のコツ

WordPressって聞いたことありますか?ブログを作るならこれが定番なんです。

でも、「難しそう…」と思う人も多いはず。大丈夫、そんなに複雑じゃありません。

ここでは、WordPressで始める場合の初期費用と、失敗しない選び方のコツをお教えします。
まず、WordPressを使うときの初期費用の内訳を見てみましょう。

  • レンタルサーバー:月300円〜2,000円
  • ドメイン:年1,000円〜15,000円
  • WordPressテーマ:0円〜20,000円

合計すると、年間で5000円〜2万円くらいが目安になります。

次にドメイン。これは自分のサイトの「住所」みたいなもの。最初は「.com」か「.net」で十分です。将来のことを考えて、自分の名前や覚えやすい言葉を選びましょう。


WordPressテーマは、サイトのデザインのこと。無料のものもたくさんありますが、有料テーマを使うとより本格的な見た目になります。

失敗しないためのポイントは、シンプルに始めること。最初から複雑な機能やデザインを求めず、基本的なブログ形式からスタートするのがおすすめ。慣れてきたら少しずつカスタマイズしていけば大丈夫。

キーワード分析ツールの種類と初期費用の内訳

キーワード分析ツール初期費用特徴デメリット
ラッコキーワード0円
有料プラン月額980円
検索語や難易度も分かる
オールインワン!!
ライバルの強さが正確に分からない。表示回数があいまい
キーワードプランナー初月1000円ほど広告主側のサジェストから
逆算できる
アフィリエイターのための
キーワードは意外と見逃す
コンパス8778円(払いきり)サジェストとライバル数が分かる。順位チェックがある視覚的には見にくい
ソフトの起動が遅い
ahrefs月額1万5000円~ライバルのキーワード
ライバルのアクセスの変化
競合ドメインの強さ
値段がかなり高い

キーワード分析ツール、聞いただけでなんだか難しそうですよね・・・。でも、これがアフィリエイトの成功を左右する重要なポイントなんです。

簡単に言えば、「どんな言葉で検索されているか」を事前に調べるツールです。

  • 実際に読者はどんな検索キーワードでアクセスしてくるのか?
  • そのキーワードにどれくらいライバルがいるのか?
  • 実際にアクセスしてもらった時にどれくらいの売り上げが見込めるのか?


いわゆるウェブマーケティング、市場調査なのですが、現在の市場規模とライバルの数、顧客のニーズを数値化してくれるために使っている人が多いです。

提供元は主にグーグル。

グーグルは利用客が増え、ウェブ広告主が増えれば儲かる仕組みなので、基礎データーを一般に無料で開放しています。

ただ、そのデーターが膨大なため、機能を絞ったツールを各社開発しているというわけです。

初心者におすすめなのは、まず無料ツールで練習すること。慣れてきたら、月額1,000円程度の有料ツールを1ヶ月だけ試してみるのもいいでしょう。

効果を実感できれば続け、そうでなければやめればいい。


最後に、忘れてはいけないのが、これらのツールはあくまで「道具」だということ。どんなに優れたツールでも、使いこなせなければ意味がありません

まずは基本的なSEOの知識を身につけてから、ツール導入を検討するのがベストです

順位チェックツールとライバルサイト分析ツール:初心者が使うべき?

さらに、順位チェックツールというのを使う人もいます。これは何のために使うのか?というと、自分のサイトでどんな記事を書いたら順位が変動したのか?

客観的にみるためです。

そしてライバルの順位を観察し、ライバルのSEO対策と自分を比較することで間違った方向に進まないようにするためです。

  • 同じキーワードで別記事が評価されていないのか?(カニバリ対策)
  • 記事数を増やしたことでサイト全体に悪影響がないのか?(サイト構造分析)
  • ライバルが強すぎる記事で勝負していないか?(競合分析)

どこまでこだわるか?によりますがあると非常に便利です

  • GRC:年間1万〜1.5万円
  • ランクトラッカー:年間1.5万円

一方、ライバルサイト分析ツールは、競合サイトの強さを分析してくれます。どんなキーワードで上位表示されているか、どこからリンクされているかなどがわかります。

  • Ahrefs:月2万円程度
  • Majestic:月1万円程度

さて、これらは初心者が使うべきでしょうか?正直、答えはノーです(笑)


なぜなら、これらのツールは「既に一定のアクセスがあるサイト」向けだからです。始めたばかりの頃は、順位を気にするよりも、良質な記事を書くことに集中すべきです。


それに、費用の面でも負担が大きすぎます。月に1〜2万円もかけるなら、その分の時間を記事作成に使った方が効果的です。


「じゃあ、いつになったら使うべき?」それは、月間1万PVくらいは安定して集められるようになってから。そのくらいになると、より細かな分析が必要になってきます。


とはいえ、ライバルの動向が気になるのはわかります。

そんな時は、無料のGoogle Search Consoleを使ってみましょう。自分のサイトの検索順位やクリック率がわかりますよ

サイトデザインや動画作成にかかる費用

デザイン作成ツール初期費用メリットデメリット
CANVA
(4.5 / 5.0)
0円
PROは1年間12,000円
写真動画編集が簡単
これ一つで基本Ok
無料版は素材が少ない
バナープラスV2
(3.0 / 5.0)
16,170円パソコン組み込み型で便利
アニメ風の吹き出しも作れる
動画編集はできない
フォトショップ
(4.0 / 5.0)
月額2728円すべての機能がPROレベルで初心者は覚えることが多い

これは必須ではないと思うんですが、写真画像や動画を編集するツールもあると便利ですね。私は今年アニメーションの編集ツールを購入しました。

無料ツールもありますが、制限がかかっているのが残念。ただ、これらのツールをAIが代行するようになりまして・・・。その変化はすさまじいです。

大体予算は年間1万ぐらいです。

という感じでしょうか?

写真素材を買うと意外とお金がかかる

後は写真素材ですね。毎回無料素材のガッツポーズお兄さんや政府がよく使うイラスト屋だけだとどうしても同じような写真素材だけになってしまいます。

自分は定期購入で入っていますが、買うとなると1枚600円ぐらいします。ここでコストがかさむ人も多いので自分が写真取れるジャンル。

図解で説明できるジャンルにすると費用を減らすことできますよ?

PPCアフィリエイトの世界:高額な初期費用と成功の鍵

PPCアフィリエイト、聞いたことありますか?Pay Per Click(クリック課金型広告)を使ったアフィリエイト手法のことです。

一見、華やかで稼げそうに見えますが、実は初期費用が高額なんです。

でも、うまくいけば大きな収益も期待できる。そんなPPCアフィリエイトの世界、一緒に覗いてみませんか?初心者の方には少しハードルが高いかもしれませんが、将来の選択肢として知っておくと良いでしょう。

PPCアフィリエイトに必要な初期投資額と回収の見通し

PPCアフィリエイト、実はかなりの初期投資が必要なんです。「えっ、そんなに?」と驚く金額かもしれません。でも、ちょっと待ってください。その分、成功すれば大きな収益も見込めるんです。
まず、PPCアフィリエイトの初期投資額を見てみましょう。

  • 広告費:20万〜50万円
  • ランディングページ制作:5万〜10万円
  • 分析ツール:月1万〜5万円

合計すると、最低でも30万円くらいは必要になります。「高すぎる!」と思いました?確かに、他のアフィリエイト手法に比べると桁違いの金額です。


でも、ここがポイント。PPCアフィリエイトは、うまくいけば短期間で大きな収益を上げられる可能性があるんです。


例えば、こんな感じです。

  • 広告費10万円を投入
  • クリック数1万回を獲得
  • そのうち100人が商品を購入
  • 1購入あたりの報酬が3,000円の場合

3,000円 × 100人 = 30万円の収益

広告費を引いても20万円のプラス。

これが成功した場合のシナリオです。


とはいえ、こんなにうまくいくケースばかりではありません。むしろ、最初のうちは赤字になることの方が多いでしょう。

  • 初期は赤字が続く
  • 徐々に調整して黒字へ
  • 成功すれば大きな収益

回収の見通しは、正直なところ人それぞれ。早ければ1ヶ月で元が取れることもあれば、半年以上かかることも。大切なのは、「失敗してもいい」と思える金額から始めること。


そして、忘れてはいけないのが「学習コスト」。PPCアフィリエイトは奥が深いんです。広告の作り方、ターゲティング、ランディングページの最適化…学ぶべきことがたくさんあります。


だからこそ、すぐに結果を求めず、少しずつ学んでいく姿勢が大切。「今月は赤字だったけど、こんなことを学べた」そう思えるくらいの余裕を持って始めるのがいいでしょう。


PPCアフィリエイト、ハードルは高いけど可能性も大きい。興味が湧いてきましたか?まずは小さな金額から試してみるのも面白いかもしれません。挑戦する価値は十分にありますよ。

PPC広告の費用対効果:初心者が気をつけるべきポイント

PPC広告、魅力的だけど怖い…そんな風に感じる人も多いはず。確かに、使い方を間違えると一瞬で大金が消えてしまうリスクがあります。でも、適切に運用すれば、効果的な集客ツールになるんです。

ここでは、初心者がPPC広告を始める時に気をつけるべきポイントを、わかりやすく解説していきます。
まず、PPC広告の基本的な仕組みを理解しましょう。

  • キーワードを選ぶ
  • 広告文を作成
  • 入札額を設定
  • クリックされるたびに課金

シンプルでしょ?でも、ここにたくさんのコツが隠れているんです。


例えば、キーワード選びのポイントは「意図」を読むこと。「ダイエット」と「ダイエット 方法」では、検索者の意図が全然違います。後者の方が購買意欲が高いので、そういったキーワードを狙うのが効果的。

長いキーワード:◎
購買意欲の高いワード:○
一般的な単語:△

広告文作成では、「独自性」がカギ。みんなと同じような広告じゃクリックされません。あなたの商品やサービスの強みを、簡潔に伝えることが大切です。


入札額の設定は、最初は控えめに。1クリック50円くらいから始めて、少しずつ上げていくのがおすすめ。いきなり高額にすると、あっという間に予算がなくなってしまいますからね。


そして、最も重要なのが「測定と改善」。どの広告がよく見られているのか、どのキーワードが効果的なのか、常にチェックし、改善していく必要があります。

Google広告のレポート機能を使えば、簡単に分析できますよ。

海外でアフィリエイトをやる場合の初期費用について

ホスティング会社プラン名月額料金(約)契約期間と初期費用(約)特徴
日本エックスサーバーX10693円12/19まで最大30%OFF300GB SSD, 無料SSL, 6コア/8GBメモリ
アメリカGoDaddyWeb Hosting Deluxe1,200円3年契約時43,200円、更新時57,200円10サイト, 50GB, 無制限SSL
ドイツIONOSPlus780円1年契約時9,360円、更新時17,280円無制限サイト, 無制限ストレージ, 無料SSL
シンガポールOVHcloudPerformance Web Hosting2,240円500GB, 最大1000メールアドレス, 1クリックCMS
フランスOVHcloudPerformance1,580円500GB, 最大1000メールアドレス, 1クリックCMS
タイHostNeverDieWordPress Hosting約3,000円年間契約SSD, Elementor Pro 付き, Imunify360 によるセキュリティ
GTPで2023年を調べてもらったもの。

なぜかアフィリエイトクラブの個別コンサルメンバーさんは海外在住の方が意外と多いです。ネット環境が発達していない国の方が初期コストは高いです。

後は日本円の問題。

でいつも相談というか海外のトラブルになるのはレンタルサーバーと支払いのクレジットカードです。

海外のクレジットカードが使えるのって国内だとおそらくミックスホストだけ。

日本に住所がないと海外のレンタルサーバーやドメインを借りなければならず、そこで初期費用が跳ね上がってます。

AIやキーワードツールも規制がかかっていてヨーロッパで使えなくなっていたり。

アメリカやシンガポールのサーバーは割と安いので借りる人が多いですね。国によって差があります。

日本円が弱いうちは大変ですね・・・。

【結論】ブログアフィリエイト初心者にかかる初期費用を3分類します。

いろいろあり過ぎて頭が痛くなってきたと思うので整理します。


上記のようなツールを使いこなしている人がすでに沢山います。

「経験も時間もコネもある人と正攻法で勝負するのがいかに無謀か?」ということが分かっていただけたかと思います。

完全に初期費用なし、全くお金をかけずにやりたい人

  1. アメブロ×アメーバピク・・・完全無料で小銭を稼ぐ
  2. NOTE×Amazon・・・ドメインが強いので本などが売れる
  3. はてなブログ無料プラン・・・アドセンスも通る
  4. FC2ブログ無料プラン・・・広告なしでカスタマイズも自由【ジャンル制限がない】
  5. NOTEで+コンテンツ販売・・自分のスキルが売れる人は!
  6. Twitter×楽天・・・バズやトレンドが得意ない人

多くは望まないでください。

趣味です。月に1000円~5000円稼げればOK!

みんなに見てもらえれば自己承認欲求が満たさせるというのであればアメブロが良いですよ?

閲覧がすぐ増えるし、アメトピに乗ると意外と稼げます。後は技術系じゃんるならはてなブログの無料プラン。

ただし、ライバルが参入しないとは限りませんし、「製作者(あなた)の利便性=コスト0」が「あなたの読者の利便性」とイコールであることはないです。

ワンチャン逆転あるなら顔出しYouTube動画ですかね・・。

ピコ太郎みたいなこと起きないとは限りません。ただ、芸に肥やした時間・メンタル面などのリスクはあるかと・・。

繰り返しますが広告ビジネスは「広(ひろ)く、告(しられ)」たものが基本的に勝ちます。

「無料で簡単=みんなが見る=ライバルがすぐ真似する」

ですよ?

月に300円~500円くらいはお金を使っても良い人

  1. はてなブログ有料プラン【アドセンス】
  2. FC2ブログ有料プラン【ジャンル制限なし】


この2択ですね。まあ、趣味だと思います。ビジネスじゃなくて見てもらえて本当に数か月に一度お小遣いが入れば良いという感じの意識じゃないですかね?

行く人はこれでも月10万~行けます。めちゃくちゃ時間をつかって、あなたの競合が増えないように祈りつつ頑張って下さい。

ただ、中途半端だと思うんです。

月に2000円、年額2万~10万まで予算計上できる人

ここからが一気にプロ領域です。覚悟が違う。web系の専門学校や大学で学んだ人も参加する領域ですからね。

月に6~7桁目指すなら正直申し上げて少しは投資してほしいです。

出資項目利用目的初期費用
ロリポ・さくらサーバー
ワードプレスでニッチを狙う
月額500円
エックスサーバー・コノハサーバーワードプレスでサイトを作る月額1000円
独自ドメイン代ドメイン維持費月額100円~1000円×ドメイン数
年合計:1~2万程度
GRC・ランクトラッカー順位とサイト分析年額15,000円
ラッコツール検索キーワード選定5000円払いきり
又は月額980円
ワードプレステーマサイト作成の手助け0円で基本大丈夫
10,000~15,000円(払いきり)
CANVAPROサイトデザイン加工年額12000円
Wi-Fi(光)通信費月額5,000円前後
記事外注費記事作成の代行をしてもらう1記事500円~で2000文字
マイスピー(メルマガ)ステップメールツール月額3000円
AIライティング自動記事・画像作成月額20ドル(chatgptなど)

最低限サーバーとドメイン代でOKです。

キーワード選定さえうまければ低コストで行けます。ライティングはAIの無料プランでもなんとかなりますが、実力を鍛えるためにもある程度自分で書いた方がいいです。

だから本格的なアフィリエイトの初期費用って年間2万~3ぐらいじゃないかと思います。

超おすすめのアフィリエイトブログ年間初期投資額の合計

で、自分だったらとにかく以下のものを揃えると最高に初心者と差をつけられるものをお伝えします。

  • エックスサーバー・・年間1万円
  • ラッコキーワード(ライト・・年間1万円)
  • canvaプロ・・・年間12000円
  • ChatGpt・・・年間200ドル=2万円
  • GRCエキスパートプラン・・年間1万5千円
  • ワードプレスswell・・1万7千円

初期費用は1年間で10万円いっちゃうかな・・・。サーバーとAIだけなら年間3万でギリ・・・。これ以上安いとプロと戦うのが辛い。

月額コストは1万です。1日300円。

これ揃えてたらセミプロと肩を並べられると思います他は不要

全部持っているのに月に1万いっていなかったら無料で1回ぐらい相談に載っても良い。絶対にやり方が間違っていると思いますね。

自分はサービス提供側なので以下のようなコストを他にもかけています。

  • ZOOM有料プラン(月額2000円)・・・40分以上参加者が話せるようにするため
  • ahrefs(月額2万円)・・・メンバーさんとサイト分析をするため
  • チャットワーク有料(月額700円)・・・外注とのやり取りやサイト作成手順をみせるため
  • viemo(月額700円)・・・動画セミナーを配布するため
  • マイスピー(月額5000円)・・・メール配信システム
  • LINEチャットワークURL有料・・無料の雑談サロンの維持費

当然コンテンツ販売者であり、アフィリエイターでもあるので、ただで稼いでいるわけではないです。みなさんのサポートのためにシステム代は経費として計上しています。

アフィリエイトノウハウなんて無料だしそれを高く売るなんて・・・みたいなこと考える人もいますが少なくともゼロ円でやっているわけじゃないです。年間コストは数十万です。

その他書籍の勉強代金などもありますよ。少なからずはコストをかけてます。

メルマガは偶然客を購入見込み客に変えますし、オンラインビジネス考えているのならやって損はないです。

他にも教材費やセミナー投資などして勉強しています。

サイトを作る側だけで良いのであれば全部そろえると10万ぐらいかかりますが、アフィリエイトの良いところはそれ以上はかからず、買い切りソフトの場合は次年度から全部無料になります。

もちろん経費計上ができます。

他業種の開業資金と比べるとアフィリエイトの初期費用は桁違いに低い

アフィリエイトの税金区分は事業主ですね。他の商売と比べるとその差は歴然です。普通全部買ってからスタートするんです。

2021年の自営業の開業資金は平均で約941万円です。

今の時期つぶれている店も多いことから分かるように開業資金だけじゃなく、維持コストも半端ない。1000万ぐらいはあっという間に溶けますよ?

それこそバイトや社員を1名雇ったら日給数千円と社会保険料が消えてきます。

  • 家庭教師のトライ・・100~500万
  • ハウスクリーニング・・・300万
  • 買い取り専門店・・・100万
  • コンビニ・・150万
  • 弁当屋・・・300万

数百ある個人事業の中から初期費用100万以下はわずか5件でした。50万以下なんてないです。

参考:FCサポート

自営業の最低限の必要経費として考えた場合年間10万は相当安いです

しかも店舗を持っていたら自分で集客できる技術も身に付くわけですし最高!!

とにかくですね、アフィリエイトは利益率90%とか意味が分からないんですよ。

その分技術と努力が必要です。他の開業ビジネスやネットショップ・通販などをやってからアフィリエイトに手を出すとそのコスパと奥の深さが分かってもらえるかと思うんですよね。

アフィリエイトの初期費用に関する質問Q&A

アフィリエイトの初期費用50万とか70万とかは詐欺?

可能性は高いですね。詐欺とは言わないまでもそんなにコストがかかるわけないです。

但し広告主が今度はアフィリエイトサービスを使うとなるとASPに払う月額固定費や広告作成代行代などを代理店に払ったりしますので、その場合はかなりの金額がかかると予想されます

後はPPCですね。有料広告は50万まではいななくても10万ぐらいの赤字を垂れ流し続けるのはあるあるです。SEO会社に集客を依頼して赤字をめちゃくちゃ垂れ流しているケースもあります。

先に初期費用を払わないと始められないってことはある?

何度も言っていますが、始めるのは0円です。ただ始めると稼ぐの距離は遠いです。無料で始められるのでやってみれば実感できると思いますよ。無料で稼げている人はホントセンスあるんで本格的にやると良いです。

初期費用が掛からずもっともおすすめなのは?

これは現在お持ちのスキル・時間・性格によりますがブログアフィリエイトが一番かな。

以上長くなりましたが、始めるだけなら今日できます。多分ライバルも今参加しようといろんなところを見ています。

情報も当サイトに沢山無料で出しました。

ただ、本格的にアフィリエイトで稼ぐとなると少しはお金がかかりますよ?

勉強代も少し使うと良いですよ?

ってことは知っておいて下さい。

その分、身につくスキルはあなたの会社でも使えると思っております!

だって本気でやる人って少ないんだもの・・・。

みなさんのシェアが記事更新の励みになります!
  • URLをコピーしました!

今回の記事で分からないものは質問どうぞ!少しずつ頑張ろう!!

コメントする

目次