MENU
ブログ作成無料講座はコチラ

Jetpackの代用はどれがおすすめ?有料化しないとサイト統計情報が見れなくて困っている人へ

なんかjetpackの機能が一部有料化してしまい、そのままだと使えなくなるサイトが多いですね。商用利用じゃなければ無料版で行けるってことで、テーマによっては使い続けられるのですが、法則がイマイチわからず、代用を探している人も多いんじゃないでしょうか?

そこで今回は複数のプラグインを使ってみて、これは良いんじゃないか?ってものが出てきてますので紹介します。

目次

Jetpackが必ず必要なのか?有料化のメリットある?

そもそも、jetpackを有料化してまで使うメリットはあるのか?ってことなんですが・・・。

自分のブログのアクセス解析は他のプラグインやサーチコンソールの方が正確ですし、必須のプラグインではないと思ってます。

無料プランのままだとこういうの出てきちゃいますね・・・。

まず初めに、jetpackが絶対アフィリエイトブログに必要なのか?っていうとそうじゃないです。

無料でそのまま使える機能
有料プランで使える機能
  • SNS連携
  • セキュリティー
  • 関連記事表示
  • アクセス解析
  • 参照サイト
  • クリック先

単に管理画面からアクセス解析とリファラとかが見れてログイン時にモチベーションアップした位です。

そもそもこのプラグイン入れると表示スピード遅くなります。

管理画面の上部に出るし見やすかったのですが以下のツールで代用できます。

Jetpackのアクセス統計の代用の無料プラグイン一覧

プラグイン名おすすめ度アクセス統計クリック/キーワード特徴

slimstart
(4.5 / 5.0)

1サイトごとに設定
リアルタイム
PV/UU
IPアクセス
アクセスがかなり正確リアルタイムで
IPごとのアクセスが分かる


matomo
(4.5 / 5.0)

複数サイトの分析
1日
一週間
一か月など
入り口と
出口が分かる
Googleアナリティクスに近い


アクセス解析研究所
(4.0 / 5.0)

無料ブログにも使える
1日
一週間
一か月など
複数サイトが分かるワードプレス以外も
複数サイトの一括管理


akismet
(4.0 / 5.0)
スパムアクセス対策jecpackと連携せず
API キーを入れる
スパム対策は
基本これでOK


Site Kit by Google
(3.0 / 5.0)
サーチコンソール
アナリティクス
Googleの機能そのまま便利だが
表示速度を落とす

ということになりました。

基本プラグインって言うのは減らしていく方向で、何でもかんでも入れておくとプラグインのバージョンとワードプレス・PHPのバージョンがかみ合わなくてバグを引き起こして画面真っ白になったり、サイト内に英語のエラーメッセージが出続けたりして、初心者は混乱します。

不要だったらサーチコンソールとGRCで十分ですよ?ってことは再度注意。

slimstart:ユニークIPとリアルタイムの統計情報が見れる

slimstartのアクセス解析画面はこんな感じです。

  • どんなキーワードで来たの?
  • 誰がいつ来たの?(ロボットの疑似アクセスを分析)
  • 何を見ているの?(内部検索やキーワード)

ってことで、ほとんどJetpackの統計機能と同じです。プラグインを入れて有効化するだけなので設定も楽です。

検索エンジンとIPがある程度わかるので「同じ人がみてくれてるんだな・・・」っていうのはデーターとして取っておけます。

リピーター減っているっていうのは更新頻度の問題とかもありますしね!

matomo:管理画面が旧Googleアナリティクスに近い

matomoはワードプレスのダッシュボートと独自の管理画面の行き来が楽です。ワードプレスの管理が目で役に立つのは3つ。

  • 入口=どのサイトから来た?
  • 出口=どこで離脱した?
  • リファラ=別のURLからきた?
  • 外部リンク=アフィリエイトリンク押された?

というのが分かります。アフィリエイターだと「どの記事から収益が生まれる可能性が高いんだろ?」ってことでアフィリエイトリンクが押されているページをささっと発見して修正するのに便利ですね。

ワードプレスから独自の管理画面にもいけるんですけど、見た目が旧Googleアナリティクスに近いのでGA4がぜんぜんわからないし、そもそも見てもいないっていう人はこっちがいいと思います。

複数サイトにも設置できるのもメリット

アクセス解析研究所

アクセス解析研究所はワードプレスだけじゃなくて無料ブログにも使えるんで、複数サイトのアクセスをパッと一括でみたい人には役立つと思います。

プラグインではないので、別にアクセスして検索キーワードやセッションを見ながら「どんなキーワードで来ているのか?」っていうのを切り替えてみる時につかえばいいんじゃないかと思います。

ログが残っているのでなんかアップで―度でこの日を境にアクセス落ちたかな?なんかが分かります。

上記がジェットパックの代用候補だと思います。

akismetは個別にAPIパスワードを入れてスパムを防ぐ

後はjetpackで便利だった機能がスパム対策ですね。ワードプレスを入れてよくわからないまま運用すると毎日海外からのスパムコメントがひたすらつくんですが、jetpackは同時連携機能があって入れてしまえば防いでくれました。

無効かしちゃうと使えなくなるのでその場合は設定のところにあるAPIキーを入れて個別に有効化しておきましょう。

Site Kit by Googleも便利だがスピードに注意

他に候補としてSite Kit by Googleを使う人もいるかもしれませんね。ワードプレスの管理画面からアドセンス・サーチコンソール・アナリティクスの3つが見れて便利な面もあるんですが・・

実際には個別記事の改善のためにはログインして1つずつサーチコンソールを見た方が早いのでわざわざ2つ入れる必要はないというのが自分の結論です。

サイト統計情報って結局何に使えばいいのか?

で、実際にサイト統計っていらんやろ?って思う人もいるかと思いますが、自分が便利だなと思うのはLPへの分析です。

セールスページを別ドメインでつくったり固定ページに入れた場合、統計情報とヒートマップの2つをいれることで、最終ゴールまでの導線が分かります。

メルマガアフィリエイトをやっていたり、NOTEなんかで自分のコンテンツ販売をしている人は「どんな人が最終的に登録してくれたり、購入をしてくれるのか?」知りたいですよね?

他にも情報販売なんかはどのアフィリエイター経由で売れてるんだろ?みたいなのは知りたいところなんですよ。

で、自分は販売ページは別のドメインで作るので、そこにプラグインを入れて観察しています。

意外とプラットフォームに乗せておくと、そこが宣伝してくれたりします。有名どころだとココナラ・後はumedyなんかですかね?

こうやって販売プラットフォーム自体がお金を使って売れるように宣伝してくれるので、どこに乗せると相性がいいのか?みたいなのは分かります。

ECショップをワードプレスで作っている方もやっぱり何経由で来てくれたかが管理画面で見れるとヒントになります。

いらない人は外しちゃってもOKだよ?っていうのが今の結論です。

みなさんのシェアが記事更新の励みになります!
  • URLをコピーしました!

今回の記事で分からないものは質問どうぞ!少しずつ頑張ろう!!

コメントする

目次