MENU
ブログ作成無料講座はコチラ

ツイッターで凍結するbotと楽天・Amazonアフィリエイトの注意点

ブログアフィリエイトとツイッターを組み合わせると何倍もの効果で稼げるようになるということで、ツイッターアフィリエイトに力を入れているようですが・・・?

ちょっと待った!

アメブロの迷惑メッセージや読者登録,ペタなどと同じようにツイッターだってお金稼ぎ第一でやろうとするとあっという間にアカウントが停止してしまいます。

せっかくついたナチュラルなフォロワーさんとも全員とさよなら(泣)ゼロからアカウントを作り直さなければなりません。

そこで今回は凍結を避けるための最低限の工夫と知っておいてほしい条件などに付いて、もう一度まとめておきたいと思います。

一斉凍結なんてシャレになりませんよね?資産は賢く守ってくださいね。

目次

Twitterが一斉凍結されないための5つの大原則とは?

もちろん、一方的な連続フォローは論外として、以下のことが当てはまる様ならばすぐに訂正しましょう。ちょっとフォロワーが増えてきた際に調子に乗ってやってしまいがちなので注意ですね。

  1. DMを自動で大量に送らない
  2. 1日で大量のフォローをしない
  3. 楽天やアマゾンのアフィリエイトリンクを頻繁につぶやかない
  4. 同じようなプロフィールとつぶやき集をBOT化しない(BOTと名乗らない)
  5. 禁止されているライバルSNSへの誘導をしない

最近の一斉凍結の主な原因が③・④にあると思われます。

②のアマゾンリンクを別のアカウントからRTというテクは徐々に廃れていると思いますが、③に関しては手抜き感が多いです。

プロフィールが毎回「面白系」「笑えた画像」「有名人の名言まとめ」なんかだと、もうすでに市場は飽和しているし、大体どこからかのパクリという事がバレてツイッター側に連絡が行きます。

私のところにも四六時中「フォロワー増加テクニック」みたいなのを売ろうとフォローがつくのですが、やり過ぎると報告されるし、報告がたまると凍結は必須。

最低でもリライトです。誰かのパクリはダメ。

さらに自分だけの感想をつけておくと良いでしょう。

ツイッターの極意とは一瞬で揺れ動く感情を拡散することにあるのではないか?と思っています。

みなさんのつぶやきには「感情」が入ってますか??

Twitterの利益に反する行為を繰り返すと停止する

上記のことはTwitter社の利益に反する行為なんですよね・・・。要はTwitterもグーグルも自分のサービスをたくさん使ってもらって広告を出して稼ぐビジネスモデルです。

そのためには「質のよい投稿を無料で読者から大量にしてもらうことで利用者を増やす」という戦略が最重要だと思います。

だったら以下のような行為はTwitter広告主にとっても利用者にとってもなんらメリットはないはず。

  • 大量のアカウントを取ってフォローとリフォローを繰り返すのみ
  • 一言も呟かずコンテンツを提供せずに外部サービスへと誘導する
  • 広告主が去るような投稿を繰り返す

自分がお金を払って運営する側だったら分かると思いますよ。

イーロンマスクのTwitterの外部誘導禁止の宣言も運営側の理論なら分りますよね?単に自社メディアに流すだけで、Twitter社のサービス利用者が増えないのであれば、それはやっぱり企業の立場では負のコストになるからです。

Twitterの凍結回避をする簡単な方法

凍結やアカウント停止をさけるためにはリツート(RT)、お気に入りの登録(ふぁぼ)が必要ってことは知ってますよね?

でも、そのためには自分から先にRTやお気に入り登録をしなければだめなんですよ!!

めんどくさがって、全部を自動化するから凍結されてしまう。この一言ですね。

確かにここで紹介したツールを使えば80%ぐらいまでアカウント停止を回避できると思うし、次回はIP分散にまでプログラマーが取り組んでいるらしいですが、人に興味を持ってもらうためには「自分から話しかける」ことが大原則です。

本当に本当に日本人はコレが苦手でして・・・。欧米人のように気軽に「ハロー」って言えないんですよ(笑)

実はこれが出来るだけで、圧倒的に他人と差がつくんですけどね(笑)

まずはツイッターのアカウントを作ったら、フォロワーを増やそうと躍起になるのではなくて、お気に入りのつぶやきに関して、自分で感想を述べてみてください。

SNSはボケよりも突込みが先なのです。

大丈夫ですまず日本人は怒りません!!ネットではちょっと怖くても、個人で話せばこんなにお人よしの民族はいないと思ってます。10人ぐらいでいいのでまずは話しかけてみましょう。

他人のツイートに突っ込んでみてください。

ナチュラルフォロワーで凍結回避をする方法も有効!

すでにRTが起きていたり、お気に入り登録が起きている方はいっそのこと一時期自分からフォローをすのをやめて、自然にフォロワーを増やして行くというのもありです。これは有効ですね。

で、自分からやるのは他人への突込みのみ。つまりRT+コメントだけに走る。

自分で作った別アカウントを自分でRTしてばかりいると自作自演ということがバレますし他県にお住いの方のアカウントに突っ込むと非常に自然アカウントが使われているとツイッターも判断するのでは??

英語が使えれば世界の人とコミュニケーションが取れますし、国内だけを視野に入れず海外も含めて呟いていく(RTしてく)なんていうのはこれからは有効ですね。

おもしろ画像だって日本人じゃなくて外国人に見せたら大喜びして大量RTしてくれるかもしれませんよ?

日本人なら話しかけづらくてもスウェーデン人とかブラジル人とか遠くの人と話すのなら良いのでは?

同じ趣味・同じ仕事・同世代・・・分かることが多いはずです。絡んでいきましょう。

都市伝説的に言われていたSNSのフォロー比率

後は、都市伝説的に言われていたTwitterのフォローとフォロワー数のバランスについてです。

1・1の法則っているのが長年噂になっていて。ある程度の人数を超えると自分のフォロワーの1・1倍以上フォローすると凍結の確率が高まるってこと。

100人だったらフォローできるのは110人。1000人だったら1100人ってことです。ただ、それを悪用してフォロワーを買うとかお金を配って増やすという人が増えてましす。

個人的にはお金を払ってフォロワーを増やす行為はそこまで凍結対象にならないと思います。そんなことをしたらマクドナルドが「100円クーポンキャンペーン」をばらまいてリツイートさせたらアカウント停止なんて変なことになります。

ただ、フォロワー自体が全くなんのつぶやきもしないアカウントだらけのものは処罰対象になると思います。

Twitterで凍結されないBOTツールの使い方

ここまで書くとツイッターアフィリエイトで稼ぐ事と矛盾してしまいそうなので最後にちょっとしたコツについてまとめましょう。

私のアカウントはどれも停止されてません。



しかもこのブログは10記事程度しか書いてないのにかなりのビックキーワードで一位表示。その結果ツール代金は全て回収できました(>_<)

  1. SNSと相性の良いジャンルを見極める
  2. オリジナル呟きを外注さんに募集(30円とかでもつぶやきなら余裕で集まる)
  3. 固定ツイートとプロフィールからブログに誘導(これはOKだと思う)

 
 
この3点です。
 
ジャンルのヒントはこのつぶやき。

<男性>

 第1位 スマホアプリ    33.2%
 第2位 食品        26.3%
 第3位 お菓子       22.1%

<女性>

 第1位 コスメ・スキンケア 50.6%
 第2位 食品        39.8%
 第3位 お菓子       36.9%

SNSの検索機能に関する調査【2021年版】

このジャンルで誰れも受け入れやすいし、Twitterで売り込まれてもそんなに苦痛には感じないジャンル。お菓子なんて身近で共感も得られるし、写真を撮ってたまに呟いてみると良いと思います。botに入れても良いですし。

先ほど述べたような最低限の条件を守りつつ、投資したらあっという間です。

自分の場合あh予算は年間5万ぐらいかけていいます。

既にブログがある人はルールを守ってSNS頑張りましょう!

最後に一言。独自ドメインでも、ツイッターアカウントもそうなんですが、ビジネスは年間コストを計算した方が良いです。

5万は高いように見えても事業・起業レベルで考えれば、そこまでのコストではないです。

1ドメインの維持費は年間1000円。そのドメインが一年で1000円以上稼げればプラスです。

一つのアカウントが年間で2000円稼いでくれれば(2000円分の集客機能があれば)十分元が取れます。

・・・翼を手にしても羽ばたけるかどうか?はあなた次第。

集客ツールは天国にも地獄にも行けるので良く考えて使いましょう。

連続で楽天やAmazonアフィリエイトをTwitterで呟くと凍結する

楽天やAmazonをツイッターで連続するアカウントも注意してください。今思いっきり狙われています。なぜなら情報商材屋さんがそんなマニュアル配ってアカウント量産させるから。

規約守っても通報されることおおいです。なんていってもTwitterは嫌儲民が沢山いるのと、SEOと違ってリツイートに載って自分が検索していない広告が飛んでくるからです。

  • 著作権違反
  • 無断ロゴ・画像仕様
  • 表現違反

申告制なので許されているだけで細かく指摘されると何かしらの違反を犯しているケースがあります。

まあ、凍結前提で量産&停止の繰り返しっていうのもいいんですが・・。特にアマゾンに関してはTwitterのアカウントを登録せずにつぶやくと終わりますね。

Twitterが凍結した時にそなえてやっておくべきこと

ネットビジネスをやっている以上リスク回避は必須。集客メディアのどれか1つがとまっても生き残れるようになるべく勝率の高い手法を組み合わせるべきだと思います。

自分は以下のようなことをやっています。

  • ジャンルの違うTwitterアカウントを3つ
  • SEOをしっかりと意識したブログ運営
  • メルマガとLINEでのコミュニケーション
  • 広告を使っての商品販売

全部一度は無理だとしても何かあった時のコンテンツが引っ越せるというのが最も重要です。

例えばブログはダメになっても文字や写真が手元に残るのでかなり安全。LINEやメルマガは顧客リストが残るので自分からアクションを取りに行けます。

他にも有料広告の方法を少しマスターすれば費用対効果を計算してすぐに集客を開始できますよね?

で、全てに通じる根幹はブログ何でまずはきちんと中心となるブログを作り込んでいくと良いと思ってます!

みなさんのシェアが記事更新の励みになります!
  • URLをコピーしました!

今回の記事で分からないものは質問どうぞ!少しずつ頑張ろう!!

コメントする

目次