アフィリエイトブログを運営する際に、どのくらいの費用がかかるのか気になりますよね。初期費用はもちろん、毎月の維持費も含めて費用を把握しておくことが、長く続けるための第一歩です。
この記事では、アフィリエイトブログの運営に必要な基本的な維持費用を解説しつつ、費用を抑えながらも効率よく収益化するためのポイントもお伝えします。
初心者向けにわかりやすく、実際に役立つ情報を具体例と共にお届けしますので、これからブログを始める方も安心して進められるはずです。
アフィリエイトブログにかかる初期費用と運営費の全体像
費用項目 | 必要性 | 月額費用目安 | 年間費用目安 | 備考 |
---|---|---|---|---|
レンタルサーバー | 必須 | 500〜1,000円 | 6,000〜12,000円 | サービスによってキャンペーン割引あり |
独自ドメイン | どのみち使う | 約125円 | 1,500〜3,000円 | 初年度割引が適用されることもある |
パソコン・スマホ | 初期費用のみ | – | – | 普段使いのものを利用可能 |
インターネット環境 | 必須 | 約4,000〜5,000円 | 48,000〜60,000円 | 安定したWi-Fi推奨 |
キーワード選定ツール | あると便利 | 無料〜500円 | 0〜6,000円 | UbersuggestやGoogleキーワードプランナーは無料利用可 |
SEO解析ツール | あると便利 | 無料 | 0 | Google AnalyticsやSearch Consoleは無料 |
順位チェックツール | あると便利 | 約500円 | 6,000円 | 有料ツール「GRC」などが便利 |
画像・デザイン素材加工 | あると便利 | 無料〜500円 | 0〜6,000円 | 無料素材サイトの活用でコスト削減 |
SNS活用 | 組み合わせる | 無料 | 0 | 広告投資を行う場合は別途費用が発生 |
WordPress有料テーマ | 初期投資 | – | 5,000〜25,000円 | SEO対策やデザイン面で有利 |
アフィリエイトブログを始める際には、まずは初期費用と運営費を把握することが大切です。最初に必要な費用の全体像をつかむことで、無理のない計画を立てられますよ。
最低限アフィリエイトで必用な維持費は月に500円ほど
まず、アフィリエイトブログを始めるにあたって必要な基本的な初期費用には、パソコンやスマートフォン、インターネット環境が含まれます。
日常的に使っているものでも問題ありませんが、特にパソコンは長時間の作業を考えると快適に動作するものがおすすめです。これが整ったら、いよいよブログの本格的な準備に入っていきます。
次に、レンタルサーバーと独自ドメインの契約が必要になります。
例えば、レンタルサーバーは月額500円から1,000円が相場で、手軽に利用できるサービスがたくさんあります。「ロリポップ」や「サクラサーバー」値段が安くても快適に動きます。
キャンペーンも豊富なので時期によってはさらにお得に契約できます。また、独自ドメインの取得費用は、年間1,000円から3,000円ほどが目安です。
無料ブログで始めれば維持費は0円
ブログ名 | ドメインの強さ/ahrefs | アフィリエイト機能 | 特徴 (デメリット) | 集客機能 | 月額有料プラン |
UR82 DR90 サブディレクトリ | Ameba Pick | アダルト・情報系NG 派手にやると削除 | いいね・読者登録・オリジナルランキング・ スタッフピックアップ | 198円(容量増) 1,027円(広告なし) | |
ライブドアブログ | UR81 DR87 サブドメイン | ASP・アドセンス | 更新しなくても PCは広告なし | 独自ランキング | 無料だが スマホは強制広告 |
FC2ブログ | UR83 DR91 サブドメイン | ASP・アドセンス | アダルト可能 カスタマイズ自由 更新しないと広告 | 独自ランキング 「いいね」機能 | 275円 (広告なし) |
はてなブログ | UR84 DR91 サブドメイン | ASP・アドセンス | ドメインが強く集客手段もあり 商標ばかり書くのはNG | はてなブックマーク はてなグループ ホットエントリー 関連記事表示 | 600円~ |
シーサーブログ | UR74 DR74 サブドメイン | ASP | 更新しないと 強制広告 | 独自ランキング | 330円~ |
A8ファンブログ | UR46 DR75 サブドメイン | ASP(主にA8) | 更新しないと 強制広告 | 独自ランキング | 無料 スマホも広告なし |
SSブログ(旧ソネット) | UR49 DR76 サブドメイン | ASP | 表示速度が遅い 更新しないと強制広告 | 独自ランキング いいね(nice) | 月額280円 |
blogger | UR41 DR95 | ASP・アドセンス | カスタマイズ難 SEO対策できず | 特になし | 無料 |
WordPress.com | UR44 DR93 | アドセンス可能 | ワードプレスの貸し出しで強制広告 | 特になし | 620円 1850円 |
NOTE | UR81 DR91 上がりやすい | Amazonのみ | 記事販売可能 アクセス解析使えず | いいね・フォロー スタッフピックアップ 関連記事表示 | 500円 |
goo/エキサイト/ココログ/忍者ブログ | とにかく弱い | 制限あり | 特別なメリット無し バックリンク用 | 独自ランキング | 課金の意味なし |
WIX,jindo,地方ブログ | とにかく弱い | 制限あり | バックリンク用 | 地域限定の話題なら | 課金の意味なし |
これらの費用を抑えるためには、まずは無料ブログサービスから始めるという選択肢もあります。
ただし、無料サービスでは広告表示が避けられないため、本格的な収益化を目指すなら、早い段階で有料プランに移行するのがおすすめです
アフィリエイトブログ運営以外の維持費
他にも持っていたら絶対に繰り返し使いますし、他人と差がつくので投資して欲しいのが5つ。
- キーワード選定ツール代・・必要
- 有料ワードプレステーマ1つ・・swell推奨
- 順位チェックツール1つ・。GRC
- デザイン作成ツール1つ・・おすすめ
- AI記事生成(chatGPTなど)・・おすすめ
ワードプレスで始めるならテンプレート代金は計算に入れても良いかと思います。ただコチラに書いたようにはじめは無料でも私は特に問題がないと思ってます。
ブログをさらに充実させるために便利なツールもいくつか存在します。収益化を目指すなら、キーワード選定ツールやSEO解析ツールが役立ちますが、初心者のうちは無料版から始めて効果を確認する方法もあります。
自分なら絶対に持っておいて欲しいのはラッコツールズの有料版ですね。月に200円でいいから。
キーワードツールは持っておいて損はない。
ツール名 | 検索項目 | メリット | デメリット |
キーワードプランナー | Google公式なので正確 | 無料版に制限が多い 設定が初心者には大変 | |
ラッコ関連キーワード おすすめ! | Google・bing・YouTube・Amazon・楽天 | オールマイティ | 無料ではライバルの強さが分からない |
getkeyword おすすめ! | YMYL単価が分かる 高性能 | 月に10回まで | |
もぐらキーワード | google,googleトレンド | 5w1hの目的の強い語が分かる | 無料は1日の利用回数が少ない |
マイセレクト | ブログ・各種掲示板・はてブ | 深い悩みが見つかりやすい | 関連語は見れない |
キーワードツールio | グーグル、Twitter、インスタ | SNSの検索関連語が分かる | 無料は検索数に制限がある |
cotohaトピックス | Google・Twitter・ヤフー・AU | 各種トレンド | 関連語が見れない |
アラマキジャケ | 検索ボリュームが分かる | 関連語が拾いにくい | |
ウーバーサジェスト | キーワード難易度と収益性が分かる | 無料プランは制限あり | |
LSI(再検索調査)ツール | 見出し予測がしやすい | 利用パスワードが良く変わる |
まずは、ブログを収益化するために「キーワード選定ツール」があると便利です。
- ジャンルの競合調査
- キーワードの流入数
- 1位にした時の売り上げ予測
・・・同氏得tも必要なんですよね。
例えば、初心者にも人気の「Ubersuggest」や「Googleキーワードプランナー」「ラッコキーワード」は、無料で利用できる基本機能があり、効果的なキーワード選定が可能です。
完全無料で1つ挙げるならゲットキーワード推奨します。
SEO解析と順位チェックツール
また、SEO解析ツールも役立ちます。「Google Analytics」や「Search Console」は無料で利用できる上、検索トラフィックやユーザーの行動を把握するのに非常に役立ちます。
初心者のかたはサーチコンソールだけでも良いのですが、有料の順位チェックツールがあると以下のようなことが分かります。
- キーワードの重複発見【カニバリ】
- 禁止キーワードの発見【ペナルティーキーワードの発見】
- タイトルと投稿内容のズレの確認
- ライバルサイトが稼いでいるキーワード
- ライバルサイトの被リンク構造
・・・初心者に絶対必要か?というと違うかもしれませんが、ビジネスでも市場調査ってやるし、自分の店舗の売り上げ改善のためにデーターを分析すると思うのです。
GRCは入れておいて損はないと思ってます。
画像編集ソフト
ブログ運営において画像の使用は欠かせませんが、すべての画像を自分で撮影したり有料素材を利用するのはコストがかさみます。
そこで、無料素材サイトを活用し、それを加工して画像やデザイン費用を節約するのも良いでしょう。以下のような無料素材サイトが初心者には使いやすいです。
おすすめはCANBAです。有料素材が10000点使えるほか、画像の文字入れから動画編集。オシャレな図表からAIツールまで万能です。
当サイトのアイキャッチや図表の多くもCANVAで作ってますよ!
AIツール
ツール名 | 値段 | 特徴 | おすすめ度 | 公式 |
キャッチー | スタンダード3000円 定額:9800円 ※1記事当たり3P | 見出しまで細かく指定 日本語で使いやすい | (3.5 / 5.0) | 詳細 |
バズタイ | レギュラー:3000円 シルバー:3700円 ゴールド:8630円 ※1記事3P~ | 文体が豊富 | (3.0 / 5.0) | 詳細 |
chatGPT | 無料 有料は20ドル (一部のみ招待) | 無料は普通 有料版は画像も作れ 優秀 | (4.5 / 5.0) | 詳細 |
claude3 | 無料 有料は20ドル | 無料でも自然 有料の日本語はスゴイ | (4.0 / 5.0) | 詳細 |
notionAI | 無料 | 英語の管理画面 | (3.5 / 5.0) | 詳細 |
gemini | 無料 有料は20ドル | グーグルが作る 文章に癖あり | (3.5 / 5.0) | 詳細 |
時代はAIです。とにかく便利!激しく便利。体感的にタイトルから見出し、文字まで作業の7割ぐらいは完結します。
画像や動画も作れますし、グラフや表の作成機能もあるので是非とも使いこなせるようにしてください。はじめは無料版でも大丈夫。
ただ制度の悪いAIって出力される文章の質が低いので投稿しまくるとぺなります。文章が苦手な人はcloud3が抜群に自然。
1つだけ選べって言われたらChatGptの有料版です。
ワードプレス有料テーマ
WordPressを使ってブログを運営する場合、有料テーマと無料テーマのどちらを選ぶか迷う方も多いでしょう。有料テーマにはSEOやデザイン面での利点が多く、初心者でも使いやすい設計がされています。
たとえば、「THE THOR」や「AFFINGER」は、アフィリエイトに特化した機能が充実しており、収益化を目指す場合に役立つ機能が多いです。
ブログ機能だけで言えばやっぱりSwellが初心者にも使いやすくおすすめ。
無料テーマでももちろんブログ運営は可能ですが、有料テーマを使うとデザインのカスタマイズがしやすく、訪問者の満足度が上がり成約率向上にもつながります。
ペラサイトの維持費は?
質問来たので追記します。
大体月に10万~30万ぐらいの話でするとペラサイトの維持費はサブドメを含めて1つのサーバーで使いまわすとしてドメイン代が月に1万くらい。
もう販売するつもりないのでちょっとバラすと後ははてなのプロアカウントで10個作れるので1ドメイン代あたり60円。ペライチやサイポンは無料なのでタダ。
PPCに関しては1万以上の報酬案件を扱うなら1キーワードに付き1万円ぐらいの感覚なはず。
今回の記事はコンテンツSEOでの話です
アフィリエイトブログ維持費を抑える方法
ブログの維持費は、契約の選び方や活用法によって大幅に削減できることがあります。賢く費用を抑えつつ、ブログの質も向上させられる方法をいくつかご紹介します。
キャンペーンを活用する
レンタルサーバーは契約期間が長くなるほど月額料金が安くなることが多いです。例えば、「エックスサーバー」や「ConoHa」は、キャンペーン期間中に契約すると、月額料金が通常よりも安くなるケースがあり、1年や3年といった長期契約でさらにお得になることもあります。
ドメインは載せ替えることもあるので1年更新でいいんじゃないかと思ってます。
セルフバックを利用する
また、サーバー代を抑えるためには「セルフバック」というアフィリエイトの仕組みも活用できます。セルフバックを利用することで、契約費用の一部をアフィリエイト報酬として受け取ることができるため、実質的に初期費用を抑えることが可能です。
個人コンサルで説明している超おすすめの維持費
aサービス名 | ◎必須○ベスト | 月額料金(税込) | 年間料金(税込) | 備考 |
---|---|---|---|---|
はてなブログPro | 1,008円 | 12,096円 | 2年コース一括払いで月額600円相当(14,400円/2年) | |
エックスサーバー | 約1,000円 | 約12,000円 | サクラ・ロリポで半額 | |
ラッコツールズ有料版 | 980円 | 30,000円 | キーワード取得などの機能を提供 | |
Canva有料版 | 1,600円 | 19,200円 | デザイン作成ツール・なくてもOK | |
ChatGPT Plus | 約3,000円 (20ドル) | 約36,000円 | 為替レートにより変動 | |
ワードプレステーマSWELL | – | 17,000円 | 一括購入、更新費用なし | |
月額維持費の合計 | 約10,525円 | – | ◎のみなら 月に500円 | |
年間維持費の合計 | – | 126,296円 | ◎のみなら 年額5万 |
個人コンサルの時にここまで用意しておいてくれたらマジで教える側が楽っていうものを教えます。
- はてなブログ有料プラン
- エックスサーバー
- ラッコツール有料版
- canva有料版
- ChatGpt
この5つは持っておいても後悔しないんじゃないかと思います。
- 全くの初心者:はてな+ラッコツール+AIで月に3000円。
- 本格的にやる人:月に5000円
AIツールとキーワードツールをどうにか無料で押さえて、月に1000円ですかね。つまり年間3万、1日100円ぐらい。
ジュース1本だけ我慢してもらえればかなり行ける。後はマジでノウハウの問題だと思っています。
アフィリエイトは月額固定費を増やして労働時間を減らすことも重要
みなさんがアフィリエイトで感じる魅力の一つが「ほったらかし」「自動」「労働収入からの解放」「資産所得」というものではないでしょうか?
つまり不労所得っぽく利益を得るってことなんですが、ここをゴールとして設定し運営をしていけるかどうかで1年後、3年後の展開は違ってきます。
例えば、年収100万の人と、年収1000万、そして年収1億・10億の人を比べた場合・・年収1億の人が一人で1億倍働いているわけじゃないです。
そもそも他人の1億倍働くなんて無理な話なんです。
アフィリエイトも同様で本当に月に7桁、8桁行く人はどこかで他人に仕事を任せています。
その分固定費は上がりますけれど、3人のそれぞれの得意を活かし10倍の仕事量をこなせれば、売り上げをガツンと伸ばすことが可能です。
- 外注ライターに記事を書いてもらう
- 編集ライターに写真投稿までしてもらう
- ツールを使って拡散する
- 広告費をかけて露出を増やす
一般企業がやっている成長過程を同じようにたどることが可能です。
しかも今はグラウドサービスが充実しているので、それこそ月に数千円からチャレンジできる。
時間とお金の両方を手に入れたいと思ったら仕組みづくりは意識した方が良いです。
資本主義は、資本を使ってあらゆる労働の産物を手に入れられます。どこに投資するか?きちんと計算すれば怖くはないと思っています。
私は月に5万を稼げてからとうしに回しました。
- 自分で育てた思い入れのあるサイトで稼ぐ
- 他人に完全に任せてビジネス化したサイトで稼ぐ
- アフィリエイトの売り上げを別の事業にも回していく
これをバランスよくやっているという意識です。
ネットで計算しながら集客とセールスができるようになれば、全ての報酬がアフィリエイトである必要はないと思っています。
うちのコンサルメンバーさんはアフィリエイトの売り上げと別の事業を組み合わせて起業した人が何名もいます。
是非とも幅広い視野に立ってこのビジネスを見てもらえればと思います。
まとめ:最低限の維持費で理想的なアフィリエイトブログ運営を
アフィリエイトブログの維持費は、工夫次第で大幅に抑えつつも収益化を目指せます。最初は基本的な費用のみで運営し、収益が安定してから効果的な投資を検討していくと良いでしょう。
失敗代も無料の世界です。他の業界に比べれば圧倒的に初期コストが高く、利益率はとても高いビジネスです。
今からでもチャレンジする価値はあると思います!
今回の記事で分からないものは質問どうぞ!少しずつ頑張ろう!!